一旦出来上がったチャンバーでしたが、2本共エキパイ部分から切り落としてやり直ししました。
ここまで2週間も費やしたのですが6月初旬から実家で1週間も片付け作業していたこともあり、
今月の売り上げは5千円しかありません。(マフラー修理一件)
幸いなことに、コロナ対策の特別給付金と四国電力株の配当で最低限の支払いはできました。
気を取り直して
やり直す羽目に至ったのは
右側に分離給油のオイルタンクが付いていて、それを避けるデザインのパイプを作ったのですが、張り出しが大きく出来上がってから却下しました。
これはTC250のモトクロッサー化のための
キットパーツだったはずなので
混合ガソリンに分離給油のオイルタンクは
必要ないだろ、
後で気が付いたのでした。
事前打ち合わせに一切出てこなかったのですが、当たり前のことなので敢えて言われなかったのでしょう。
前回作ったヒートガード取り付け用の溶接治具はそのまま使用して
溶接ナット作りました。
左側パイプも取り付きました。
大体左右対称の形状です。
本物の形状は見たこともないので
取説の写真だけで想像した形なので
正式には分かりません。
(たぶん日本中に居ないと思うので、これがオリジナルと言い張ればよいのです)
本当はヒートガードも専用デザインにすれば
もっとスリムな形状に出来るのですが
マニュアルの画像がノーマルのヒートガード付ける指示になっているので、それを遵守した格好です。
一か所だけ遵守してないところが、ココです。
エキパイの口元はネジで固定されているのですが、
ネジを外さないでパイプを差し込んだ構造に改造しています。
シリンダーのネジ山が崩れかけていたので
何度も脱着しない方が安全だと考えました。
密着の悪いフランジより気密性はよいと思います。
悪戦苦闘のTC250チャンバー一件落着、
明日から次の予定に掛かります。
コメントする