スポーツ走行中にエンジンが壊れてほしくないですね。
そのため定期的に分解、点検整備を行う必要があります。整備を怠っていると、
走っている限り金属部品はダメージが蓄積して確実に破壊します。
その破壊するタイミングがコース上の安全な場所で起こるとは限りません。
むしろ最悪の場所でエンジンが止まってしまうこともあり得るのでした。
この車体は4速全開でダブルジャンプを飛ぶ場所で、なんと上り斜面の踏切りでエンジンが壊れて後輪ロックしたまま
フロントからジャンプの谷間に墜落して前転したそうです。
モトクロス走行中に最も経験したくないアクシデントです。
幸い後続車を巻き込んだり、ライダーの身体能力が高かったおかげか、怪我なく済んだようですが、運が悪ければ重大な事故になったかもしれない危機でした。
さーて、外観からは異常が認められないですが、ドライブシャフトはロックしたまま動きません。
これからエンジン下ろして分解して原因を確かめたいと思います。
腰上から順番に外していき
クラッチアウターを外したときに
回らなかったクランクが正常に回りました。
これで、メインシャフトとドライブシャフトの間で問題が起きていることがわかります。
クランクケースを開く段階でドライブシャフトの軸が傾いているのか、負荷がかかって
簡単に開くことができませんでした。
苦労して分解したクランクケースからでてきたドライブシャフトの3速と4速の間で捩じ切れていました。
ドライブシャフトのL側ベアリングのリテーナーが壊れてボールが欠落しています。
推定ですが最初に壊れたのはこのベアリングで、シャフトが傾いて回転曲げのような負荷が掛かってシャフトの溝から切り欠きの効果で亀裂が発生して破壊に至った。
R側ベアリングの突き当たり部分が割れています。
シャフトが折れた際に軸が右側に押されて
ケースの段付き部分を突き壊したと思われます。
このままではベアリングの位置が動く可能性があるので、ケース交換する必要がありますが
他の部分にダメージが無いようなので直して使いたいと思います。
ベアリングで位置決めをした状態で段付き部を溶接で補修しました。
このベアリングを含めて3軸の左右ベアリングは新品に交換するので
クランクケースは再使用したいと思います。
2年乗った車体なので調度いいオーバーホールの時期だったでしょう。
早急に部品注文して年末までに完成させなくてはなりません。
コメントする